カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)

DVD 塚本徳臣 激闘篇

商品番号:vv-764

商品名:DVD 塚本徳臣 激闘篇

■希望小売価格 6,160円(税込)
6,160円(税込)

vv-764

収録時間:203分

リージョン:ALL

ディスク種類:片面2層

内容:自らが選んだ記憶に残る名勝負

選手生活を振り返ったインタビュー

塚本徳臣が築き上げた金字塔の数々

史上最年少での世界王座戴冠から始まった塚本徳臣の空手ロード。数多の栄光の記録に彩られたその道程は、だが決して平坦ではなかった。数々の挫折を乗り越え、最後に再び栄冠を掴んだ20年に及ぶ選手生活。空手界にひと際大きく輝く巨星のメモリアル記念作品。

 

収録内容:

[収録試合]

 第6回世界大会(1996年1月27・28日/横浜アリーナ)

  2回戦 vs エミール・コストフ

 5回戦 vs 新保智

  準々決勝 vs 増田章

  決 勝 vs 鈴木国博

 第28回全日本大会(1996年10月12・13日/幕張メッセ)

  準決勝 vs 岡本徹

  決 勝 vs 鈴木国博

 第1回ワールドカップ(1997年6月22日/幕張メッセ)

  準決勝 vs バーグハーツ・ガートナー

 決 勝 vs 岡本徹

 第29回全日本大会(1997年12月20・21日/代々木第二体育館)

  準決勝 vs ルシアーノ・バジレ

第15回ウエイト制大会(1998年7月25・26日/大阪守口市民体育館)

  決 勝 vs 富平辰文

 第30回全日本大会(1998年12月13日/東京体育館)

  4回戦 vs 石原延

 第32回全日本大会(2000年12月3日/東京体育館)

  準々決勝 vs 逢坂祐一郎

  準決勝 vs 阪本晋治

 第34回全日本大会(2002年11月23・24日/東京体育館)

  準々決勝 vs 塚越孝行

  準決勝 vs 新保智

  決 勝 vs 鈴木国博

 第21回ウエイト制大会(2004年6月19・20日/大阪府立体育会館)

  準決勝 vs 野本尚裕

 第36回全日本大会(2004年11月27・28日/東京体育館)

  準々決勝 vs 山田一仁

 第3回カラテワールドカップ(2006年3月10日/大阪府立体育会館)

  準々決勝 vs デニス・グリゴリエフ

 準決勝 vs 塚越孝行

 第23回ウエイト制大会(2006年5月20・21日/大阪府立体育会館)

  準々決勝 vs 北島悠悠

 第38回全日本大会(2006年10月21・22日/東京体育館)

  準決勝 vs 鈴木国博

  決 勝 vs 塚越孝行

 第9回世界大会(2007年10月13・14日/東京体育館)

  準々決勝 vs ローマン・ネステレンコ

第41回全日本大会(2009年10月3・4日/東京体育館)

  準決勝 vs 山田一仁

  決 勝 vs 青_茂瑠

 第42回全日本大会(2010年10月30・31日/東京体育館)

  準々決勝 vs 落合光星

  準決勝 vs 塚越孝行

  決 勝 vs 村山努

 第10回世界大会(2011年10月22・23日/東京体育館)

  5回戦 vs 野本尚裕

  準々決勝 vs アンドレイ・マテロフ

 準決勝 vs ローマン・ネステレンコ

 決 勝 vs 村山努

 

出演:

塚本徳臣(つかもとのりちか)

1974年2月4日、長崎県出身。1996年、極真第6回世界大会で初出場初優勝を飾り、史上最年少の世界王者として一躍脚光を浴びる。同年の第28回全日本、翌1997年の第29回全日本、第1回ワールドカップ重量級も制し、空手界を代表する名選手となる。「マッハ蹴り」と呼ばれた変則廻し蹴りをはじめ、かかと落とし、胴回し回転蹴りなどの派手な大技で一本勝ちを重ね、革命児と呼ばれた。長い現役生活の中で様々なスタイルを模索し、近年は軽快なフットワークを主体にした華麗な組手を確立。2010年の第42回全日本大会で5度目の優勝を飾り、2011年、現役最後の戦いと宣言して挑んだ第10回世界を圧倒的な強さで制覇。史上最年長での戴冠を果たし、自身2度目の世界王者となった。現在は新極真会世田谷杉並支部長として後進の指導に励み、自らの手で次代を担う王者を育てる事を目指し活躍中。

 

収録時間:203分

リージョン:ALL

ディスク種類:片面2層

内容:自らが選んだ記憶に残る名勝負

選手生活を振り返ったインタビュー

塚本徳臣が築き上げた金字塔の数々

史上最年少での世界王座戴冠から始まった塚本徳臣の空手ロード。数多の栄光の記録に彩られたその道程は、だが決して平坦ではなかった。数々の挫折を乗り越え、最後に再び栄冠を掴んだ20年に及ぶ選手生活。空手界にひと際大きく輝く巨星のメモリアル記念作品。

 

収録内容:

[収録試合]

 第6回世界大会(1996年1月27・28日/横浜アリーナ)

  2回戦 vs エミール・コストフ

 5回戦 vs 新保智

  準々決勝 vs 増田章

  決 勝 vs 鈴木国博

 第28回全日本大会(1996年10月12・13日/幕張メッセ)

  準決勝 vs 岡本徹

  決 勝 vs 鈴木国博

 第1回ワールドカップ(1997年6月22日/幕張メッセ)

  準決勝 vs バーグハーツ・ガートナー

 決 勝 vs 岡本徹

 第29回全日本大会(1997年12月20・21日/代々木第二体育館)

  準決勝 vs ルシアーノ・バジレ

第15回ウエイト制大会(1998年7月25・26日/大阪守口市民体育館)

  決 勝 vs 富平辰文

 第30回全日本大会(1998年12月13日/東京体育館)

  4回戦 vs 石原延

 第32回全日本大会(2000年12月3日/東京体育館)

  準々決勝 vs 逢坂祐一郎

  準決勝 vs 阪本晋治

 第34回全日本大会(2002年11月23・24日/東京体育館)

  準々決勝 vs 塚越孝行

  準決勝 vs 新保智

  決 勝 vs 鈴木国博

 第21回ウエイト制大会(2004年6月19・20日/大阪府立体育会館)

  準決勝 vs 野本尚裕

 第36回全日本大会(2004年11月27・28日/東京体育館)

  準々決勝 vs 山田一仁

 第3回カラテワールドカップ(2006年3月10日/大阪府立体育会館)

  準々決勝 vs デニス・グリゴリエフ

 準決勝 vs 塚越孝行

 第23回ウエイト制大会(2006年5月20・21日/大阪府立体育会館)

  準々決勝 vs 北島悠悠

 第38回全日本大会(2006年10月21・22日/東京体育館)

  準決勝 vs 鈴木国博

  決 勝 vs 塚越孝行

 第9回世界大会(2007年10月13・14日/東京体育館)

  準々決勝 vs ローマン・ネステレンコ

第41回全日本大会(2009年10月3・4日/東京体育館)

  準決勝 vs 山田一仁

  決 勝 vs 青_茂瑠

 第42回全日本大会(2010年10月30・31日/東京体育館)

  準々決勝 vs 落合光星

  準決勝 vs 塚越孝行

  決 勝 vs 村山努

 第10回世界大会(2011年10月22・23日/東京体育館)

  5回戦 vs 野本尚裕

  準々決勝 vs アンドレイ・マテロフ

 準決勝 vs ローマン・ネステレンコ

 決 勝 vs 村山努

 

出演:

塚本徳臣(つかもとのりちか)

1974年2月4日、長崎県出身。1996年、極真第6回世界大会で初出場初優勝を飾り、史上最年少の世界王者として一躍脚光を浴びる。同年の第28回全日本、翌1997年の第29回全日本、第1回ワールドカップ重量級も制し、空手界を代表する名選手となる。「マッハ蹴り」と呼ばれた変則廻し蹴りをはじめ、かかと落とし、胴回し回転蹴りなどの派手な大技で一本勝ちを重ね、革命児と呼ばれた。長い現役生活の中で様々なスタイルを模索し、近年は軽快なフットワークを主体にした華麗な組手を確立。2010年の第42回全日本大会で5度目の優勝を飾り、2011年、現役最後の戦いと宣言して挑んだ第10回世界を圧倒的な強さで制覇。史上最年長での戴冠を果たし、自身2度目の世界王者となった。現在は新極真会世田谷杉並支部長として後進の指導に励み、自らの手で次代を担う王者を育てる事を目指し活躍中。

 

■在庫数
フォーマット:
DVD

数量:

こだわって探す

    

ご利用ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済、代金引換、銀行振込、Amazon Pay、お届け時カード払い、PayPayからお選びいただけます。

※代金引換、銀行振込の場合、手数料はお客様負担となります。

配送・送料

10,000円(税込)以上のお買物で、全国送料無料!!

商品代金合計が10,000円(税込)未満の場合、全国一律(※沖縄本島・離島を除く)660円(税込) / 沖縄本島・離島 送料1,760円(税込) 

お届け時間帯をご指定いただけます。

お問い合わせ

053-525-6641

受付時間 : 11:00~20:00 年中無休

(年末年始を除く)

お問い合わせフォームは24時間受付中です。
確認ができ次第、担当より迅速にご対応させて頂きます。

会社概要

株式会社ムンディネロ

〒433-8118 静岡県浜松市中区高丘西1-4-37

TEL:053-525-6641 FAX:053-525-6647

 ショッピングガイド

メニューを閉じる